障害者雇用について、つくばLSC障害者就業・生活支援センターさんに講義をしていただきました
ブルーム研究学園です。
オリンピック、皆さんはどの種目に注目していますか??
いろんな種目で日本の選手の皆さんが活躍する姿をみて、観ているこちら側も何だか嬉しい気持ちになりますよね!
何かに一生懸命に取り組まれている人の姿ってこんなにも周りに影響するんだなと再認識しました!
ブルーム研究学園でも日々就労に向けて取り組まれている皆さんの姿に、スタッフも勇気づけられていて、それがよりよい支援のためのモチベーションにもなっています!!
先月末のプログラムではつくばLSC障害者就業・生活支援センターさんにお越しいただき、つくばLSCさんが行っている事業や障害者雇用のこと、あとは実際に障害者雇用で働いている方のご紹介などを含め講義していただきました。

(ぼかしを入れさせていただいてます
- 最新記事
- 2025.10.21うつ病によるブランクを乗り越え、自分らしい働き方を見つけたAさんの物語
- 2025.10.20面接で「入社後にしたいこと」を魅力的に伝える3ステップ
- 2025.10.18新しい環境でのストレス、どう付き合う?心のセルフケア入門
- 2025.10.17自分をいたわることも大切な仕事のスキル!週末のお勧めの気分転換3選
- 2025.10.16【利用者の声】発達障害のある私が、職場で円滑な人間関係を築くために実践している5つの工夫
- バックナンバー
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2024年8月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月







